しばらく・・・
2000年11月27日日記を書いていなかったので、某ゆりさんと、某茉莉花さんにつつかれてしまいました(爆)
いやぁ・・あたしって、こういう性格だ(笑)根気がないというか・・(^^;)
日記を書かなかった間にも、杏子と会ったりはしてたのだけど(笑)
11月は、杏子、あたし、それぞれの用事があってなかなか会う機会が少なかった。付き合いだした頃は当たり前だった、「会わない期間が2週間」・・とかいうのも、今はもうだめね(笑)
結局、月初めのお泊まり以来、ゆっくり一日中2人っきりでいれたのは、23日の祭日だけだったかも。
どっか行こうか?って話もなくはなかったんだけど、いざ会うと離れられなかったなぁ・・。だって、貴重な時間なんだもん。外に出ると、イチャイチャなんて出来ないし・・。(笑)
12月はどうなるのかなぁ?・・・。一回くらいは泊まりに行きたいんだけど・・。なんたって、世紀末だし?(爆) 今世紀最後のお泊りかもしれないじゃない?(笑) あまり関係ないか(笑)
旦那との件も、あれ以来何の進展もなし。でも、旦那はあたしが「離婚」の二文字を出したとたん、態度が少し変わった。今まで何も言わなかったのに挨拶してきたり、妙にこちらの機嫌を伺うようでなんか・・こう・・。(苦笑)
でもね・・・なら何故今まであんな態度を取っていたの?あたしが、「離婚」って言葉を出さなかったら、あの人はいつまであたしに対して、あんな接し方をしてただろう?
それを考えたら、なんともいえない気分。
正直言って、いまのあたしは、もう「修復したい」なんて気持ちはないの。
それが出来るなら、とっくの昔に試みてるよ。
それをやったって、どの道またどこかでズレが出てくる。今まで、自分を騙しながらそれを繰り返してきたんだ。きっと。
「年月が経てば、理解できるはず。とか、「分かり合えるはず」ってね。でも、あたしの場合は無理だった。理解するどころか、どんどん目に見えない速度で雪だるま式に大きくなっていってた。少しずつだったから、それに気付かなかった。
はじめの大きさを見れば、一目瞭然なのにね。
心の結びつきって、なんなんだろうね?ただ、「好き」とか「愛してる」だけじゃないよね。相手を思いやる気持ちとか、大切に思う気持ち。それに伴った、言葉以上の行動。
たとえ話だけど・・・。ん〜・・例えば・・相手の手が冷たかったら、あたしがその手を覆って暖めてあげるとする。そしたら、多分相手は喜ぶよね。そして、相手は自分の手がある程度温まれば、今まで自分の手を温めていたあたしの手を覆い返す。
そうやって、お互いの手を温めあうことって、実は合理的じゃないのかもしれない。早く、暖房つければいいじゃない?って人もいるだろうし。でも、相手の悲しいところや寂しいところなんかに、そっと手を添えてあげるって、大切なような気がする。
そうやって、相手の暖かさを実感できることが大切なんじゃないかなって思うから・・。
いや〜、久々に書いたら、こんなに長くなっちゃったよ(笑) 実はこの日記書いてる事、杏子にばれちゃったしなあ(爆)
でも、まだ見せない、てか、恥ずかしくて見せられない(爆)
杏子も、『照れくさいからずっと先になって「まぁ、こんなこと書いてたのね」っていうくらいで丁度いいかも(笑)』って、言ってたし(笑)
でも、これを杏子が読むのはいつだろうなあ(笑)
コメント